0120-947-084
営業時間:9:00~19:00

施工実績

東大阪市・H様邸 エコキュート移設工事

施工実績

エコキュート移設工事 明朝体
施主様:東大阪市・H様邸 完工年月:2019年6月

施工の概要 タイトル



  • 矢印左
  • 矢印右
施工前 手書き風
施工前の様子画像

施工経過

移設完了できました!

トラブルも無く無事イメージ通りに職人さんが手早く移設作業してくれたため夜にはお風呂に入って頂くことができました。

給水・給湯配管が短く済み見た目もスッキリして凍結予防にも一役買ってます。

設置場所の悩み

エコキュートを設置して運用してみたものの諸事情の理由でエコキュートを別の場所への移動させたいとのご相談を稀にお聞きします。
理由として設置場所が寝室や隣家に近いので夜間のヒートポンプ動作音を遠ざけたい、通路に設置してみると場所を大きくとるので通行の邪魔になる、等々。

banner画像



エコキュート仕組み02

エコキュートとは「ヒートポンプ技術により空気中の熱を取り出してお湯をつくる」という従来の電気温水器やガス給湯機とはまったく違う給湯方式の総称で、特長は熱が多いところから少ないところに移動するという性質を利用して大気中の熱を自然冷媒である二酸化炭素(CO2)に集めて圧縮機(ヒートポンプ)を少しの電力で加圧することで高温の熱を作り出し高効率にお湯を沸かすシステムの総称です。

エコキュートはエアコンの室外機に似た外観の高熱を作りだすヒートポンプユニットと沸かせたお湯を貯蔵しておく貯湯タンクの2つのユニットで構成されます。
これに対し貯湯式電気温水器は温めたお湯を貯蔵しておく貯湯タンクがあるのは同じですが違いは貯湯タンク内の電気ヒーターの熱のみでお湯を沸かします。



 エコキュートの特徴
 利点  喜ぶ

・ 電気代は電気温水器の約3分の1



・ 割安な夜間電力でお湯を沸かす



・ 災害時の生活用水が容量分確保できる

 欠点  がっかり

・ 低騒音設計でも作動音は発生する



・ 2台構成で各自設置する場所が必要



・ お湯を使いすぎると湯切れする




banner画像

ヒートポンプとは冷媒の温度を低温から高温に上昇させる技術のことで「空気熱交換器」「圧縮機」「水熱交換器」「膨張弁」を結ぶ配管から構成され低い温度でも蒸発する特性を持つ冷媒が循環しています。

まず、外気から空気熱交換器を通して大気熱を取り込んだ冷媒(二酸化炭素)は次に圧縮機に移動後、加圧され高温になります。
高温になった冷媒は熱エネルギーを水熱交換器を介して冷水を温水にした後、加温されたお湯は貯湯タンク内に送られ保温状態になります。
水熱交換器で熱移転後の冷媒は膨張弁に移動して膨張され低温化後に再び空気熱交換器に送られ大気熱を取り込みます。



移設のご依頼

今回のご依頼は以前にエコキュートを設置依頼を頂いたお客様より設置場所の問題で配管長が長いためお湯が出てくるまで時間がかかる、沸いたお湯の温度がやや低い等でお悩みのご依頼主様よりエコキュートを水回りのそばへ設置し直して欲しいとご依頼を頂き移設工事を行いました。

banner画像


下矢印

工事中の様子タイトル

1

◀◀ 移動開始

移転先までの通路や曲がり角も踏まえて移動ルートを確保し傷、落下の無いよう慎重にエコキュートを再設置先まで運搬します。

先に給水・給湯配管、風呂配管、電気配線などを傷めないよう慎重に取り外ししておきます。
移動先で再配管もしくは劣化の進んだ配管は交換して再配管する作業手順となります。

移転先確保 ▶▶

新しい設置場所の設置スペース確認と確保します。
移設先にエコキュートを固定できる基礎がない場合はコンクリート基礎を先に工事しておくか、簡易基礎を使うか決めておく必要があります。

同時に移転先の接続する給水管と排水管の位置と電気設備の有無や電気容量に問題ないか確認します。

枠2
枠3

◀◀ 基礎設置

移動先にエコキュートを置くためのエコベース基礎をしっかりと砂利を敷いたりして土台となる基礎工事をします。

引き込み配管は再利用が可能な状態に施工します。
貯湯タンクとヒートポンプの間を接続してある配管は高温のお湯が通るため劣化が早く、再利用は水漏れなどの原因になりますので移動の際は新しい配管に交換します。

エコキュート 本体再設置 ▶▶

貯湯タンクが強風や地震で転倒しないようにしっかりと基礎を設置して貯湯タンクが水平になるように調整。

給水給湯配管、追い焚き配管、ドレン排水配管や電気設備の接続します。
最後に漏水確認や動作チェックと試運転などを行い問題がなければ施工完了です。
枠4

下矢印

完工・工事完了タイトル


施工工事完了1 背景画
◉ ヒートポンプも移設完了。


大きなトラブルも無く施工完了できました。
水漏れなど不具合が起きないよう細かな箇所も迅速丁寧に工事させていただきました。

給湯器の調子が悪くなったら光熱費削減できる、快適・省エネなエコキュートへの買い替えのご検討をしてみてはいかがでしょうか。

お住まいのエコキュート取り付け・入れ替え・移設なら 「住まいのリフォーム専門店」ジャストメンテナンス にお任せください!
ジャストメンテナンスを宜しくお願いいたします!


\ お気軽にお電話ください /
ジャストメンテナンス フリーダイヤル

☎ 0120-947-084




通話無料
受付時間  9:00 ~ 18:00(日祝を除く)

\ メールでのお問合せはこちら /

お問い合せフォーム




24時間
お見積は無料。 最適な
リフォームプランをご提案。
\ 外装仕上げ用塗料をご紹介 /

建築塗装仕上材カタログ




公開中
当社使用の高級塗料です。
遮熱性を長期間維持します。


≪ 一覧へ戻る
TOPへ戻る
ユーエヌエイチシーアール ピンクリボン 子ども地球基金 赤い羽根共同募金